IN MISTは、日々の健康や美容をサポートするために生まれました。

サプリメントは続けることが大切。しかし、従来のサプリメントには、「飲みづらい」「手間がかかる」「続けるのが難しい」 といった課題がありました。

錠剤やカプセルは水が必要で、飲み込むのが苦手な方にとっては負担になりがち。
また、忙しい日々の中で、飲み忘れてしまうことも少なくありません。

「もっと簡単に、どこでも、楽しく続けられるサプリメントがあったらいいのに」
そんな想いからスタートとした時に、従来にない解決方法として
「ミストで飲む」というアイデアに注目しました。

01

約5年の構想・開発期間

斬新な発想の面白い商品になるという、漠然とした確信はあったのですが、商品化するまでにたくさんの試行錯誤がありました。

さまざまな味を試し、どんな味とシチュエーションがフィットしているのかを検証。 また、通常のスプレーボトルだと成分が劣化してしまうため、品質が保証されるエアゾール缶を食品用で展開してくれるメーカー探しなどにも時間を費やしました。

ミストでサプリメントを摂取する体験に必要な要件、それを支える商品の財形、それらが整理され解を導き出すまで、気がつけば5年の時間が流れていました。でも、それだけの時間をかけたからこそ、自信を持ってお客様に商品を届けることができます。

02

ワンプッシュで、
毎日の健康をもっと手軽に

健康や美容に必要な栄養素は、1回摂取すれば終わりではありません。毎日続けることが、一番の近道。 だからこそ、習慣化しやすい設計にこだわりました。

・︎手を伸ばしやすいスリムなボトルデザイン
・︎外出先でも持ち運びしやすいコンパクトサイズ
・︎1秒ワンプッシュで、簡単に必要な栄養を補給

「手間なく、楽しく、気軽に」続けられる。そんなサプリメントを届けたいという想いが、IN MISTのすべてに込められています。

03

サプリメントを、
もっと身近な存在に

私たちは、これからも「サプリメント=面倒なもの」という固定観念を変えていきたいと考えています。

日々の生活の中で、ふとした瞬間にワンプッシュ。IN MISTが、お客様の健康や美容を支える“相棒”のような存在になれることを願って、これからも、より良い製品づくりに挑戦し続けます。

IN MISTを通じて、みなさまの健康と美しさをサポートできることを、心から楽しみにしています。

開発者プロフィール

IN MIST事業代表
長田 知也

東京大学大学院農学生命科学研究科卒。同大学にて食品科学、分子生物学を専攻。サントリーホールディングス株式会社に入社し、“GREEN DAKARA”や“角ハイボール缶”など、飲料/酒類の品質保証やR&D戦略企画、新規事業開発を経験。サプリメントユーザーであったが、既存サプリメントの吸収効率や続けにくさに課題を感じ、新規形状のサプリメント開発を思い立つ。同社の社内ベンチャー制度にて「ミストで飲むサプリメント IN MIST」事業の企画を立案し、01Booster社にて立ち上げ、推進している。JAPAN MENSA会員。